BLOG
- 雪餅の梅とSAKURA
-
- 2021/12/04
- UETANI YUKO,PRIVATE
-日本美術に描かれた花、それはわたし。
花は誰かの添えものではない。-
ドンッ!!

in

上野公園を抜けると眼前に広がる
本館の壁に掛けられた垂れ幕。
あしゅこと斎藤飛鳥ちゃんの
涼しげな表情が堪りませんね。
表慶館というロイヤルな場所で
乃木坂46と日本美術の融合。
そしてあのメインビジュアルの撮影者が
写真家刈馬健太氏という事で
迷う事なく行ってきました!!

入ってすぐのプロジェクションマッピング。

メンバー一人一人を花に見立てた
映像インスタレーションだけあって
美!!

自分の語彙力と写真では伝わらないのが
残念でたまらないっ…!!

順路に展示される重要文化財たち。

この絵の繊細さ…パない!!

キャプションボードにはしっかりとした
文化財の説明×メンバー写真。
説明とメンバー写真がある事で
これはかなりの人がしっか読んでましたね。

個人的には今回の展覧会。
どちゃくそ素晴らしいと思うんです。
なぜなら…
美術館には興味ないけど乃木坂だから行く。
逆にアイドルには興味ないけど
美術館が好きだから行く。
片方に興味0だった人がもしかすると
コレでどちらかに興味を持つかも知れない。
特に海外のように若者がフラッと
美術館に行くという習慣が少ない日本で
10代・20代の若いファンも多い乃木坂46を
起用したのはとても意味があるなと。
実際学生さんも多かったですしね♪

"どうせアイドルでしょ?"という
色眼鏡を外して今回のこの展示を振り返ると
とても素晴らしいモノだったのでは?
と思う今日この頃です笑

横を見ても上を見てもロイヤルな表慶館。

建築物としての造形美も素晴らしい場所で
様々な作品をみることができて
最っ高でした!!

テンション上がって公式図録や
ポスターも買ったのでおしゃれに
飾りたいと思います笑
-
ARCHIVE
-







